ほんのり甘くて本当に飲みやすい!
選ばれる3つのポイント
◆ 静岡産一番抹茶使用
◆ コラーゲン1,500mg(3.5gあたり)
◆ 国産大麦若葉ケール
【毎日の生活の中で、きちんと野菜を摂れていますか?】
あなたは毎日どのくらい野菜を食べていますか?
厚生労働省が推奨する1日野菜摂取量は、成人1人あたり350g以上※1と言われています。しかし、実際に摂取できているのは262.5g※2とされています。
1日の野菜摂取量が足りていないのが現状です。
※1「健康日本21(第二次)」の目標
※2令和4年 国民健康・栄養調査結果の平均値
【すべての年代で、野菜摂取量は不足傾向にあります。】
実は全ての年代で、推奨量である350gに達していません。健康に気を配っているイメージの50代以上の人でも、野菜摂取量は不足傾向にあります。
3
食物繊維や葉酸がたっぷり配合された「コラーゲン青汁」で、元気とキレイの毎日へ
「不味い」
「苦い」
でも、青汁ってなかなか続けられない・・・
AFCの「コラーゲン青汁」は、飲みやすさ、キレイ、元気をサポート
飲みやすさ:一番抹茶+希少糖
キレイ:こだわりのコラーゲン
元気:大麦若葉ケール
最上級の静岡産一番抹茶を使用
茶葉にはカテキンをはじめ、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
「コラーゲン青汁」は静岡県朝比奈茶の一番抹茶(抹茶中50%)を使用。新茶の時期に摘み取った、香り高くうまみ豊かな最上級の一番抹茶が、美味しさを一段と引き立てます。
主な栄養成分:
●カルシウム
●カリウム
●テアニン
●マグネシウム
●ビタミンC
●カテキン
●タンニン
●マンガン
希少糖含有シロップ配合
自然界にごくわずかしか存在しない希少糖。
砂糖と比べてカロリーも低く、自然由来の次世代甘味料として期待される注目素材です。
こだわりのコラーゲンがたっぷり
「コラーゲン青汁」に配合しているコラーゲンは、「食べるコラーゲン(豚由来)」を使用しています。キレイをしっかりサポートします。
純度100%国産豚皮コラーゲン
1日分 3.5g あたりたっぷり1,500mg
その1 高純度で吸収しやすい
豚皮のみを使用し、添加物・保存料・着色料は一切入っていません。さらに18種類のアミノ酸で形成されているコラーゲンペプチドは低分子なので、カラダに消化吸収されやすくなっています。
その2 脂肪分を全く含みません
食事でコラーゲンを摂ろうとすると脂肪の摂取が避けられません。「コラーゲン青汁」に使われているコラーゲンは脂肪分ゼロなのでダイエット中の方にもおすすめです。
その3 国産原料のみ使用
「コラーゲン青汁」に使われているコラーゲンは国産の原料のみを使用しています。
国産の大麦若葉・ケールを使用
大麦若葉(大分県産)
イネ科である大麦は、栄養バランスのよい食品素材です。
現代人に不足していると言われる、食物繊維やミネラルに加え、カロテン、各種ビタミンを豊富に含んでいます。
主な栄養成分:
●マグネシウム
●β-カロテン
●ビタミンB1
●食物繊維
●カルシウム
●カリウム
ケール(島根県産)
ケールはアブラナ科の植物で、キャベツやブロッコリーの原種です。
緑黄色野菜の王様といわれるほど、ビタミン、ミネラルが豊富に、しかもバランスよく含まれています。
主な栄養成分:
●ビタミンB2
●ビタミンC
●カルシウム
●ビタミンA
●ビタミンB1
葉酸:80.5µg
ほうれん草のおひたし約1皿分
(参考:日本食品成分表(八訂) ほうれんそう/葉/通年平均/ゆで)
苦味が少なくお茶感覚で飲めるので
お子様の栄養補給にもおすすめです!
基本の作り方
80~100ccの水に、1包(3.5g)を目安によく溶かしてお召し上がりください。
牛乳で抹茶オーレ風もおすすめ!